共益費や管理費、全て込みなど家賃以外の費用について解説

物件調査日誌

物件により様々な経費が必要で、共益費や駐車場料金などネットで検索していても分かりにくいです。

家賃に込みの物件と別途必要な物件は混在しており、金額が大幅に変わる事もあります。

特に検索一覧には家賃のみしか表示されない事も多いので、実際より安く見えたり高く見える場合があります。

まずは意味について解説します。

そもそも共益費とは

共益費とは共同の利益の為の費用です。

基本的に毎月支払う必要があるので家賃が高くなるのと同じ事になります。

アパートやマンションなどは集合住宅ですので、自分が賃貸している部屋以外にも共有の部分が存在します。

外の廊下に照明が付いていれば電気代が発生しますし、定期的に清掃が入るのであれば人件費が必要です。

また、地域によっては下水が無く浄化槽が必要ですので、浄化槽のメンテナンス費用もかかります。

簡単に言うと共有して使用している部分の、維持管理に必要な費用の事です。

特に大手メーカーの物件は別途必要な場合が多いです。

共益費の不要な物件

共益費が家賃に含まれていたり、無料だったりする物件も存在します。

個人オーナーの物件に多いです。

実際に受ける影響とは

共益費は毎月かかる費用ですので、家賃にプラスされる事になります。

結果的には家賃がその分高くなるのと同じ事になります。

契約時に納得しておけば問題なさそうですが、家賃補助のある方は注意が必要です。

それは「家賃の半額補助」の方で家賃の半分は補助されるが共益費は出ないケースがあるからです。

家賃しか補助されないケースの例

家賃5万円全て込みの物件と、家賃45000円、共益費5000円の物件の比較をしてみます。

仮に家賃の半額が補助される場合ですと、

〇家賃5万円の物件→50000÷2=25000円・・・実質支払額は毎月25000円となります。

〇家賃4万5千円、共益費5千円の場合、45000÷2+5000円・・・実質支払額は27500円となります。

共益費だけででの差額ですので、駐車場などが絡むとさらに差が広がります。

しっかり調べる事が大切です

先述のようにポータルサイトなどには、共益費込みの物件と別途必要な物件が混在しています。

実際に某大手の物件などは駐車場等諸費用合計すると、物件よっては家賃にプラスして1万円近く増加します。

一覧を見るだけではわかりにくいので、しっかり確認してください。

また、お勤め先の家賃補助の対象がどこまでなのかも確認が必要です。

5000円以上の差額が生じる可能性も十分にあります。

なぜ混在しているのか

共益費込みの物件と別途の物件が存在するのかと言うと結論貸す側の事情ですが、税金的な事情であったり個人オーナーの物件だと単に計算が大変だからなど理由で込みにしていたりします。

また一見家賃が安く広告できるので、お客様を呼び込みやすいメリットがありあえて設定していたりもします。

駐車場料金も同様で、込みの物件と別途必要な物件が混在しています。

駐車場料金は税金の処理が必要になり、大家さんの手間が増えます。

家賃と共益費は居住用物件は非課税ですが、駐車場は課税対象なので税務処理だけでも大変なのです。

ちなみに借りる側の不利益だと駐車場別の物件だと、消費税分余分に負担が増えます。

家賃50000円(駐車場込み)と家賃47000円(駐車場3000円)の物件で比較すると・・5万円込みの物件はそのまま5万円ですが、駐車場3000円の物件は消費税10%なので、駐車場が3300円になり合計50300円になります。

つまり駐車場料金が別の物件だと、月額で消費税300円余分に払う必要があります。

管理費とは何か

分譲マンションの場合管理費を毎月支払う必要があり、分譲賃貸ではその一部又は全額を借主に請求することがあります。

賃貸アパートやマンションの場合また違う物になります。

まず地域によって共益費の事を管理費と呼んだりするパターンがあり、内容もほとんど変わらず呼び方の違いだけの事があります。

また、借主に請求せずにオーナーが管理会社に支払っている費用を管理費と呼んだりする事もあり、この場合だと借主には無関係です。

地域により特性がありますので、契約時にしっかり説明を聞いてください。

仲介手数料

仲介手数料は家賃1か月分に対して計算しますので、共益費が別になっている物件はその分安くなります。

ちなみに駐車場は元々仲介手数料が発生するので、別でも込みでも変化ありません。

5万円込みの物件の場合、仲介手数料は55000円(税込)となります。

家賃44000円、共益費3000円、駐車場3000円の場合、仲介手数料は51700円(税込)となります。

初期費用の仲介手数料は、3300円家賃込みの物件の方が高くなります。

ただ駐車場別途の物件は、毎月駐車場に消費税が発生し3000円だと毎月300円高くなります。

結論1年以上住むと、家賃込みになっている物件の方が安くなります。

水道料金込みの物件

ある程度の規模の物件だと、水道料が無料であったり定額だったりのお部屋があります。

理由の一つがメーター設置費用を節約するため、各部屋にメーターを設置していない物件があります。

メーターそのものが各部屋にないので、調べようがなく定額になっています。

もう一つの理由が大規模なマンションだと水道局が検針してくれないので、管理会社(又は家主)が検針する必要があります。

毎月検針するのは手間も人件費もバカにならないので、無料や定額になっているのです。

無料でも水道料金分家賃に上乗せされているケースが多いので、家賃に納得できれば良いと思います。

まとめ

大切な事なのでもう一度書きますが、重要なのは物件一覧に出てくる家賃を真に受けない事です。

家賃だけで比較すると相場もおかしく見えてきますし、契約時に想像より高い金額になる事があります。

まずはお問合せいただき確認してください。

タイトルとURLをコピーしました